2008年08月31日

ゲリラ雨

ここのところゲリラ雨が多々発生、
幸い身近なところでは被害が出ていないので
助かります。



近所の自転車屋さんの店先に並べられた
自転車もカバーをかけっぱなし。
ほとばしる雨脚にカバーもはがされそう。

2008秋物入荷中です。
http://www2.plala.or.jp/boutique_miyama/  


Posted by みやちゃん  at 10:25Comments(2)

2008年08月27日

今年の根岸橋の縁日もあと1回

根岸橋の縁日も今日も入れてあと2回。

8月の最後頃になるとなんとなく
わびしいような雰囲気になってくるのが
不思議です。

相変わらず人気のお店は
「なんでも百円」のおじさんのお店。

今日もちびっこたちが群がっています。

  


Posted by みやちゃん  at 18:11Comments(2)

2008年08月26日

専福寺の大欅

家内の実家の菩提寺、天然記念物の
大欅です。

樹齢不詳、幹回りも不詳
とにかくでかくてすごい。

いつ見ても圧倒されます。



上部はきられていて屋根がかけられています。
雨水で腐るのを防いでいるんでしょう。

初めてこの樹を見てから40年ぐらい
経っていますが、どのくらい大きくなったかは
わかりません。

小さな苗木を植えて40年経てばおおすごい
ってわかりますがね。



  » 続きを読む


Posted by みやちゃん  at 20:47Comments(0)

2008年08月24日

国道157号をたどって

大野市から白峰への道すがら
こんな出会いが。

大野市から白峰への道、国道157号をたどって
行く途中、かっちゃんが、あ、そうだ谷の集落へ
寄ってみようかと、旧道へとハンドルをきって
入って行きました。

谷の集落を過ぎて、谷峠のトンネルをくぐると
そこはもう加賀の国、越前最後の集落です。

あれ、なんかのぼりがたってるぞ。すぐに車を
とめて、いってみよう。



年に一度の祭りが行われていました。
古老に聞くと、昨日がにぎやかに
武者行列が行われたんだよ、とのこと。


小雨交じりの境内へと



こんな懐かしいものを見つけると、
すぐに手を出してしまいます。


神主さんが、古老の先導で神社へと
向かいます。


今日は静かな祭典です。


この神社があるところには、戦国時代
谷城があったとか。

この地に立てこもった一向一揆を鎮めるため
織田信長の武将柴田勝家との
戦いがこの地であったそうな。

遠い中世のロマンがよみがえるような
ひとコマに出会えました。

  » 続きを読む


Posted by みやちゃん  at 13:24Comments(2)

2008年08月22日

天望の湯 白山市白峰

帰省のおり、高校のクラスメート8人が
集まってくれて、懐古談を肴にしこたま
飲みました。

年齢は忘れて心は18才に戻っています。
楽しかった。

で、最後に明日の予定はとなって、なんにも
ないから温泉に行こうか、ということで
かっちゃんの車で、白山市白峰にある
「天望の湯」 につれてってもらいました。

街では30度を超す暑さでしたが、ここ白峰は、
白山登山の登山口。23度です。

ちょうど露天風呂から霊峰白山が一望できる
ように出来ていますが、残念ながら雨。

浴室にはそんなときのために、白山の写真が飾って
あります。

あったまった体を23度の風が心地よく
冷ましてくれます。

高校3年の夏休み、山岳部で三泊四日、白山登山を
したころの話に花が咲きました。



帰りにそうだ、ここには堅とうふがあったよね。
荒縄でくくってぶらさげて帰れるっていう豆腐。



近くの山下とうふ店で求めました。
ぎゅっと凝縮された味で、なかなか
味わいこたえのある豆腐でした。

http://www.mitsu102.co.jp/tk-kata.html


  » 続きを読む


Posted by みやちゃん  at 18:58Comments(4)

2008年08月20日

かって、こんな風景がありました

帰省のおり、父のアルバムからデジカメで撮って
みました。

日本の原風景だったんですね。

朝日新聞に掲載されたものです。


昭和10年代の中頃です。
朝霧がたなびき、刈り取られた稲は
はさに掛けられています。

バックの山は、飯降山(いふりやま)
日本百名山、荒島岳とは大野盆地をはさんで
向き合っている山です。

大野のまちはずれです。

  


Posted by みやちゃん  at 18:05Comments(2)

2008年08月19日

ご無沙汰しました

ふるさと(福井県大野市)へ帰省していまして、
きのう18日より通常通り営業
はじめました。

親戚に顔をだしたり、義母を見舞ったり
友人が集まってくれたり、
あれやこれや短い時間でしたが
楽しくすごしてきました。

ありがたいことです。

で、帰省したらこれだけは必ず食するもの
「おろしそば」
今回は、福そば支店さんへ出かけました。

大野産の固有のそばだそうです。



画面上のそばちょこにはいっているのが
つゆと大根おろし、これをおそばに
かけていただきます。
いっぱいでは物足りないので、2杯セットにしています。
四角い皿には、大野特産のさといもの煮っころがし
が二つ。手前のとっくりにはそば湯。

「もてなし膳」 1000円です。

そば好きを「けなるがらせて」ごめんなさい。

「けなるい」は福井の方言で、うらやましです。

http://www.nichimen.or.jp/kikou/33/01.html

ミヤマのHPは
http://www2.plala.or.jp/boutique_miyama/  


Posted by みやちゃん  at 18:43Comments(4)

2008年08月12日

立派でおいしいブドウ

藤沢市から私の太極拳教室に
通ってきている方から頂きました。

なんでも藤沢で品種改良された品種だそうです。

「藤 稔」

生産者は、湘南果樹園 宮崎新太郎さんです。

藤沢市でこんなに立派なものが作られているとは
知りませんでした。

いつも野菜も果物も近くの生産者から直に
買っているそうで、とてもおいしいのよ、
とのこと。
ごちそうさまでした。



初秋ものの、新作が入荷中です。
http://www2.plala.or.jp/boutique_miyama/  


Posted by みやちゃん  at 15:28Comments(1)

2008年08月11日

hama1オフ会 濱夏&盆踊り

9日、hama1オフ会 「濱夏」に初めて参加しました。
ほとんどの方が初対面の方々でしたが、
なぜか旧知の方のように思えました。

話題はあっち飛び、こっち飛びでしたが
どの話も面白くたちまち時間が過ぎて
しまいました。

次の会場へも行きたかったのですが
イベントが重なっていたので、残念。


この雰囲気は、いいですね。


イベントは町内会の盆踊りに
商店街で夜店の出店。

役員といえども、売り物のビール&
フランクフルトは代金を払います。

下に写っている手が代金請求の手です。
「払ってから飲んでよ」、だって
「うまく写してくれたら、払うよ。」



これで今年の夏のイベント終了です。
お疲れ様でした。

若旦那さん、皆さんありがとうございました。  


Posted by みやちゃん  at 18:03Comments(6)

2008年08月07日

八幡神社の宮神輿 巡行

八幡神社の宮神輿 巡行

十数年前まで行われていた、宮神輿の渡御を
(費用・人手の両面で無理になり)
台車に載せて氏子町内を巡行しようということになり
ました。

はじめての試みなので、心配事もありましたが
六町内をリレー式で引き回すのです。


社殿前にて御霊入れの儀式

境内の外は朝から猛暑ですが、
古木に囲まれた境内のさわやかさ・
粛とした静けさは別世界です。


準備完了。間もなく宮出し。



まずは原町から。宮司・宮総代を先頭にして。



途中、新磯子ホーム前に立ち寄り、入所者の
みなさんにもお披露目。
神輿が目の前に現れると、一同が「おー」と
感動の声です。

暑い中、神輿の到着を辛抱して待って
くれていました。

職員の皆様もご苦労様でした。


次の引き継ぎ地で岩瀬町内会にバトンタッチ。
ここでもケアプラザ芭蕉苑の皆様にもお披露目。

四間道路に出て、神社から一番遠くに位置する
滝頭第一自治会へと向かいます。

うちの孫(ミヤスタッフの子)二人も張り切って引っ張っています。




中浜公園に入る時、縁石の段差を慎重に
越えます。
世話人の皆さんの威勢のいい声が飛び交います。

うーん、ぼうず頭にねじり鉢巻き姿粋ですね。

公園の遊具の上にのって撮影。

総代のゆかたがじゃまなので、おもわず 「しりっぱしょり」
で上がりました。

こちらの姿を撮られなくてよかった。
滑稽だったろうね。



滝頭第一自治会の神酒所前に到着
ここで交代
暑い中お疲れ様



町内巡行。道幅いっぱいに、にぎやかに



青木社中の皆さんが滝頭囃子でにぎやかに
お出迎えです。
狭い通りだけに音がひびきわたって
祭りムードがいやがうえにも
盛り上がります。

すだれに付けたお面がおしゃれ。

このあと、また八幡様に向かって各町内を
リレーして予定通り12時に宮入り。

猛暑の中でしたが、熱中症患者を出すことも
なく、無事に終了しました。

関係者の皆様お疲れ様でした。
ありがとうございました。  


Posted by みやちゃん  at 09:48Comments(1)

2008年08月05日

みこしで元気贈る 滝頭第一自治会

8月3日(日)
滝頭第一自治会のみこしと山車が
町内にある横浜市立脳血管医療センターの
入院患者さんに元気を贈りました。
今回で10回目です。
8月4日の神奈川新聞、横浜版に掲載されました。




威勢のいい女性みこしが盛り上げます。




こどもみこしと女性みこしがそろって。




青木社中のみなさんによる滝頭囃子と獅子舞で
患者さんに元気を贈ります。  


Posted by みやちゃん  at 16:43Comments(6)

2008年08月04日

滝頭 八幡神社 祭礼

滝頭 八幡神社 祭礼



宮総代の皆さんもまずはお清め



式典後、巫女さんが、「浦安の舞」を
宮司さん、宮総代さんが見守る中
舞いました。







笙、しちりき、横笛の演奏です。

雅な音色が時空を超えた世界に
いざなってくれました。



式典後、各町内の子供みこしも
おはらいを受けます。

子供達も神妙に頭をたれて

このあと、賑やかな掛け声とともに
各町内に戻って行きました。  » 続きを読む


Posted by みやちゃん  at 18:50Comments(2)

2008年08月01日

夜店で岡村中学生活躍

滝頭第一自治会 盆踊りと夜店で
岡村中学の生徒たちが活躍



岡村中学の副校長先生が生徒たちの
活躍をみて、感激です。



思ったようになかなか割りばしにからみつかないの
よ。

当町内会のイベントに岡村中学の生徒たちが
積極的に参加して、活躍しています。

夜店、綿菓子・焼きそば・ポップコーン・ヨーヨー・かき氷・
当てくじ、6店に子供会の役員さんのお手伝いをしています。

白い帽子をかぶるとそれらしく見えてくるから
不思議です。

今年赴任してきた副校長さんがおっしゃていましたが、
ボランティアの参加を呼びかけたところ、
全校生560名中、488名が申し込んできたそうです。

87%もの率です。

普段からこういうイベントに参加していることが
あるからかなーと感心していました。  


Posted by みやちゃん  at 16:02Comments(2)