2008年07月07日

旧柳下邸の七夕祭り

磯子区にある旧柳下邸の七夕祭りに
ぶらりと出かけてみました。


旧柳下邸の七夕祭り

玄関に笹飾りでお出迎え

旧柳下邸の七夕祭り

水を張った水盤には、梶の木の葉っぱに
和歌を書いて浮かべてありました。
ガラスの器と葉っぱの緑がすがすがしい。

梶の木のことを知らなかったので
調べてみました。
http://www10.ocn.ne.jp/~siramine/page024.html

旧柳下邸の七夕祭り


糸車と染糸

織り姫様に、はたおり上手になれるように
願い事でしょうね。
昔は上手にはた織りができなければ
いちにん前と認められなかったからね。
旧柳下邸の七夕祭り


廊下の壁にも梶の葉をかたどった飾りが。
おしゃれ!



Posted by みやちゃん  at 17:21 │Comments(0)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。