2008年02月23日
鎌倉 美鈴さんの2月のお菓子
鎌倉 美鈴さん2月のお菓子
「おさの音」

ごぼうを蜜煮にし、芯にして周りに餡を巻いています。
機織りの糸巻きをイメージしているそうです。
雪に閉ざされた冬、機織りにいそしむ。
しーんと静まりかえったなか、おさの音だけが
響いている。
春を待つ思いで、落雁の梅をちらして。


かけ紙は歌人の山崎方代さんの筆。
おさの音や 両手に雪をうけとめる 方代
ミヤマのHP
http://www2.plala.or.jp/boutique_miyama/
「おさの音」
ごぼうを蜜煮にし、芯にして周りに餡を巻いています。
機織りの糸巻きをイメージしているそうです。
雪に閉ざされた冬、機織りにいそしむ。
しーんと静まりかえったなか、おさの音だけが
響いている。
春を待つ思いで、落雁の梅をちらして。
かけ紙は歌人の山崎方代さんの筆。
おさの音や 両手に雪をうけとめる 方代
ミヤマのHP
http://www2.plala.or.jp/boutique_miyama/