2009年08月21日
帰省
わけあってふるさと福井県大野市に帰省しました。
有終西小学校が移転され、昔から正門のところにあった
二宮尊徳像も移されていました。

ちょっと足を延ばして隣の勝山市の平泉寺まで涼みに出かけてみました。

広大な境内の老杉の足元はきれいに手入れされた苔が
一面に生えています。
木立の間を吹き抜ける風は涼やかで心地よい。

片隅には芭蕉の句碑もあります。
「うらやまし 浮世の北の 山桜」
平泉寺のHP
http://www.mitene.or.jp/~heychan/kanko/heisenji.html
有終西小学校が移転され、昔から正門のところにあった
二宮尊徳像も移されていました。
ちょっと足を延ばして隣の勝山市の平泉寺まで涼みに出かけてみました。
広大な境内の老杉の足元はきれいに手入れされた苔が
一面に生えています。
木立の間を吹き抜ける風は涼やかで心地よい。
片隅には芭蕉の句碑もあります。
「うらやまし 浮世の北の 山桜」
平泉寺のHP
http://www.mitene.or.jp/~heychan/kanko/heisenji.html