2008年05月16日
思いがけず、友人から栃もちが届きました
思いがけず、友人から栃もちが届きました

11日、栃の花のことを書いたら
ふるさとの友人が早速「栃もち」を送って
くれました。
感激です。
あわせて春の味覚の数々も同梱されていました。
福井市でも街路の並木に栃の木を植えて、
最近では実もなるようになってきたとのことです。
そちらは、白い花の咲く山野に自生している
種だそうです。
昔、実家の近くに木地やさんがあって、山から切り出されて
きた栃の木を10cmぐらいの厚さに切って、それに丸いゴム版
を押していきます。
それを切り取って、次にロクロにかけてお椀の形に
荒削りし、乾燥させて、越前塗の産地に送っていました。
子供の頃にその作業をあきずに見ていたものです。
ありがとうございました。
11日、栃の花のことを書いたら
ふるさとの友人が早速「栃もち」を送って
くれました。
感激です。
あわせて春の味覚の数々も同梱されていました。
福井市でも街路の並木に栃の木を植えて、
最近では実もなるようになってきたとのことです。
そちらは、白い花の咲く山野に自生している
種だそうです。
昔、実家の近くに木地やさんがあって、山から切り出されて
きた栃の木を10cmぐらいの厚さに切って、それに丸いゴム版
を押していきます。
それを切り取って、次にロクロにかけてお椀の形に
荒削りし、乾燥させて、越前塗の産地に送っていました。
子供の頃にその作業をあきずに見ていたものです。
ありがとうございました。