2008年07月16日
白滝不動尊 続き
白滝不動尊
懸下名瀑史蹟45佳選当選記念
白滝山不動尊
横浜貿易新報社 と書いてあります。


滝口への階段
どこのTV局かは覚えていないけど、
ぐうぜん見た番組でこの階段を使って
トレーニングしている人たちが、
映し出されていました。
なんとあのボクシング世界チャンピオン
「内藤大助選手」だったのです。
http://www.boxer-daisuke.com/
なぜかトレナーの方がこの階段を使って
タイムをとり、彼を鍛えていました。
その後、みやスタッフも根岸森林公園で
ランニングをしている内藤大助チャンピオンを
見かけた、と言っていました。

昭和30年代の初めごろまでは
眼下に写っているいるこの景色
のところは、全部海でした。
根岸線・高速道路・石油コンビナート
変われば変わるもんです。
空気が澄んで晴れた日には、
房総半島がくっきりと見えます。

7月13日撮影
町中のあじさいはとうに盛りを
過ぎていますが、ここの花は
ちょうど見ごろでした。
手入れが行き届いてるようです。

不動堂
神妙にお参りさせていただきました。
懸下名瀑史蹟45佳選当選記念
白滝山不動尊
横浜貿易新報社 と書いてあります。
滝口への階段
どこのTV局かは覚えていないけど、
ぐうぜん見た番組でこの階段を使って
トレーニングしている人たちが、
映し出されていました。
なんとあのボクシング世界チャンピオン
「内藤大助選手」だったのです。
http://www.boxer-daisuke.com/
なぜかトレナーの方がこの階段を使って
タイムをとり、彼を鍛えていました。
その後、みやスタッフも根岸森林公園で
ランニングをしている内藤大助チャンピオンを
見かけた、と言っていました。
昭和30年代の初めごろまでは
眼下に写っているいるこの景色
のところは、全部海でした。
根岸線・高速道路・石油コンビナート
変われば変わるもんです。
空気が澄んで晴れた日には、
房総半島がくっきりと見えます。
7月13日撮影
町中のあじさいはとうに盛りを
過ぎていますが、ここの花は
ちょうど見ごろでした。
手入れが行き届いてるようです。
不動堂
神妙にお参りさせていただきました。