2008年03月20日
横浜の魅力 親柱 池下橋
池下橋

中村川にかかり以前紹介した久良岐橋の
上流にあります。
国道16号の中村橋の信号から千歳橋に向かう
途中です。
交通量は多いところですが、人通りは少なく
関心がなければ気付かずに通り過ぎてしまいます。
ところで、一般に橋の名前をいうとき、なんとかばしと
橋に濁点を付けていいますが、親柱に着けてある
名前を見ると、ひらがなで「まるまるはし」と
濁点はなしです。
» 続きを読む
中村川にかかり以前紹介した久良岐橋の
上流にあります。
国道16号の中村橋の信号から千歳橋に向かう
途中です。
交通量は多いところですが、人通りは少なく
関心がなければ気付かずに通り過ぎてしまいます。
ところで、一般に橋の名前をいうとき、なんとかばしと
橋に濁点を付けていいますが、親柱に着けてある
名前を見ると、ひらがなで「まるまるはし」と
濁点はなしです。
» 続きを読む